今日からの巣ごもり
投稿日:2020.06.02
マイホームの窓口祇園店 溝渕です。
緊急事態宣言が解除され、イオンモール広島祇園店に活気が戻ってきた様に感じます。
それもそのはずで、あるアンケート調査によると「外出自粛にストレスを感じている」と答えた方は56%もいらっしゃったそうです。
とはいえ「外出にはまだまだ踏み切れない」とお考えの方もいらっしゃると思います。
実際にコロナ禍の影響で、消費傾向が「家で過ごす」から「家を楽しむ」に変わってきているそうで、ホームセンターや家具屋・インテリアショップは、売上が伸びているらしいです。
緊急事態宣言が解除されても「第2波」「第3波」の襲来に身構える方も多く、家で楽しく快適に過ごすための需要が増加傾向にあるのだとか。
「巣ごもり」という言葉も浸透し、家での快適な過ごし方や居心地の良さが求められている様です。
そこで今回は「巣ごもりを快適に過ごすアイテム」をいくつか紹介したいと思います。
- スマホ向けプロジェクター
今回の外出自粛で、NETFLIXなどの映像系コンテンツはかなり需要が高かった様です。
しかし、スマホで見続けるのは目が疲れてしまいますよね。
スマホ用のプロジェクターを使えば、NETFLIXを、ちょっとした映画館感覚で見る事ができます。天井に映し出す事もできるので、横になってゆっくり楽しむ事もできます。
- 卓上エアコン
長い時間室内にいるので、室内環境はやはり気になりますよね。
そこでご紹介したいのが、冷却・加湿・空気清浄の機能を搭載した卓上エアコンです。
勿論、持ち運びも可能ですし、これからの季節には冷却機能は非常に便利です。
ウィルス対策に、加湿・空気清浄も有効ですし、エアコンよりも省エネで経済的です。
- 防汚コーティング剤
家に長い時間、家族全員がいれば、それだけ汚れてしまうものです。
そこで、防汚コーティング剤をご紹介したいと思います。
お風呂やシンク、フローリング、窓ガラスにも使えるコーティング剤があり、サッと吹付けるだけで、防汚のコーティングが出来ます。効果は1回で1年間。
防汚、抗菌、消臭の効果もあるので、お部屋を清潔に保てます。
以上、少しではありますが、快適に過ごすためのアイテムをご紹介いたしました。
今回はアイテムをご紹介させていただきましたが、勿論「家自体」を楽しく過ごせる様にデザインする事も可能です。
今から家を持つご計画ならば「注文住宅」「中古物件のリノベーション」
もう持っているという方は「DIY」や「リフォーム」
これがオススメ!という物はありません。
それはやはり、個人の「ライフスタイル」に依存するものだと思います。
「マイホームの窓口」では皆さんのライフスタイルに合わせたご提案を心掛けています。
皆さんのお力になれれば幸いです。