楽しいDIY&リフォーム~クロス貼りにチャレンジ!
こんにちは!マイホームの窓口イオンモール香椎浜店です。
今日は、インテリアを大きく左右するクロスについてお話したいと思います。
皆さん、DIYと聞いて何が思い浮かびますか?小さな家具や飾棚といった小物などが一番に出てくると思います。ラダーラック(はしごの棚)、壁掛け収納などホームセンターいある部材でお手軽に製作が可能です。
DIYからリフォームへ一歩進んで、クロス貼りにもチャレンジしてみませんか?
クロスを変えることによって室内の印象がガラリと変わります。でも実際は難しいのではないか、どの色にすればイメージ通りに行くのかと少し不安ですよね。実はそんな不安を払拭してくれるクロスがあるんです。それは、貼ってはがせるクロスで、『シール壁紙』というクロスです。ホームセンターなどでも様々なメーカーの商品を普通に取り扱っています。
貼って剥がしたら、折り目が付いてしまったり、粘着力がなくなって貼れなくなってしまうと思いますが、そんな事はありません。実はマイホームの窓口香椎浜店のスタッフがオープン前に店舗の一部にシールクロスを貼ってみたのでした。DIY&リフォーム実践!と皆でワイワイ言いながらのクロス貼りでした。参考ですが、クロスの各メーカーがホームページでクロスの選択方法などを解説してくれています。
写真のスタッフ、実は家で実際にリビングの壁の1面をアクセントクロスとして実際に貼ってプチリフォームを実践済でした!何でもチャレンジ、やってみるものですね!本来は石膏ボードの目地(継ぎ目~写真の白い線の部分)をパテ処理といって凹凸をなくす処理をするのですが、今回はチャレンジという事で、そのまま貼りました。
きれいにそして簡単に貼れて、スタッフ一同大満足!でした。こんなに楽しく自然と笑顔がこぼれてしまう、、、手作りのチカラって凄いですね!
マイホームの窓口香椎浜店では、これからもモノづくりやDIYの魅力をお伝えして参ります。 イオンモール香椎浜2Fに新規オープン致しました、マイホームの窓口香椎浜店では、様々なDIYイベントを継続して参ります。