OPEN間近‼ マイホームの窓口‼ 新人研修に参加‼
投稿日:2019.03.23
3月24日、イオンモール広島祇園にOPENする、マイホームの窓口1号店!
今日は、連日夜遅くまで行われている新人研修に参加してきました。
これ、新人研修? プロのマーケティング術を学ぶ!
新人研修といえば、私の中では、
「おはようございます」
「いらっしゃいませ」
「有難うございます」
と、腹から声を出す!という軍隊のような研修をイメージしていました。
そして手渡された資料から・・
これは新人研修じゃないよ! プロの市場だよ! WEB2.0だよ!
と、私一人、心ワクワクしました。
新人研修でここまで教われるとは‼
今の時代の市場は、
消費者を知る!
マーケティングとは、
消費者!
納得‼
YouTubeでいいもの情報を取得し、
そしてAmazonや楽天等、インターネットで検索し、価格を比べ、購入。
これが、私達の自由。
これが、今の市場です。
私の家族もかなり利用しています。
田舎の父親は、インターネットでいのしし捕獲の仕方を動画で見て、
いのししの檻を検索。そして購入。(もちろん許可は得ています)
SNSの力があるおかげで、
時間や労力をかける必要もなく、
しかも自分で良し悪しを判断できるという事。
かなり勉強になりました。
個人情報のガイドラインと取扱は必須‼
今、私達の周りには、情報が簡単に手に入る得もありますが、
自分の情報は自分で守る、
他人の情報は守らなければならない、
という義務もあります。
法条・罰則・・改めて一つ一つ頭に入れました。
絶対条件のもと、
皆さんにはお得情報のみを、安心して得て欲しい、
ここはスタッフ全員の思い。
マイホームの窓口の強みです‼
新人研修というよりも、一大人としての心得術。
そして、大人としての服装、マナー、行動を学びました。
オイルを付けないバサバサな乾燥ヘアースタイルを、見てて気持ち良いですか?
髪が短いというだけで、清潔感があると言えますか?
お客様が万が一、目の前で倒れられたら一番にどおしますか?
もし、目の前でケンカが始まったらどおしますか?
などなど・・
これは、どこにいても、どんな状況でも、
どんな職についても通用する心得術だと思いました。
一大人として考えてください・・納得‼
そして、これからの働き方。
働き方改革を、社会保険労務士さんに教えて頂きました。
時代は変わります。
働き方も変わります。
新しい時代に合った働き方を、マイホームの窓口は推進していきます。
そして心理テスト。
自身で気づいてない部分をしっかり見つめ、
苦手部分を意識する。
大事なことだと思いました。
これはどの職業でも、今後必要な部分。
取り入れてる企業さんも多いと気づく、今日この頃です。
まとめ
これからは、物をただ売るのではなく、
プラスαの部分が大事になる、とつくづく感じました。
半日という短い時間でしたが、
スタッフ皆さんの真剣さと、良くなりたいという向上心。
身に沁みました。
皆さんの今後の活躍に、期待大です‼
そして、
3月24日(日)イオンモール広島祇園店 OPENします‼
イベントもやります‼(イベント大好きな私♪)
お子様もご一緒に♪
ご家族皆さんで立ち寄ってみてください♪ 楽しんでください♪
そしてご感想も頂けると、スタッフの励みにもなります!
皆さんの、心の窓口になれること。
全力でサポートさせて頂きます。